2011.10.07(Fri)

EVENT 01
  • open 19:30 / start 20:00 → close 22:00
  • 『PLAY, JAPAN! Red Bull Music Academy
    × メトロ大學/講師:Carsten Nicolai』
  • メトロ大學
  • 講師:Carsten Nicolai
    Guest interviewer:浅田彰(批評家、京都造形芸術大学大学院長)

    Red Bull Music Academy HP: http://rbma.jp/

!!!!!!緊急決定!!!!!!
当日7:30pm~より、カールステン・ニコライ aka アルヴァ・ノトによるレクチャーが急遽決定!!!
『PLAY, JAPAN! Red Bull Music Academy × メトロ大學/講師:Carsten Nicolai』を本編前に開催します!

"レッドブル"が主催するミュージック・アカデミー[Red Bull Music Academy](以下RBMA)が日本で展開する「PLAY, JAPAN!」。音楽によってつながる人、地域、日本のミュージック・シーンを応援するニュープロジェクトだ。そのプロジェクトとメトロ大學がコラボレーション!世界的に活躍するアーティストを講師として招いてのレクチャーを体験して頂けます。今回は音楽家/美術家として活躍し、池田亮司や坂本龍一らとのプロジェクトでもお馴染みのCarsten Nicolai氏を講師に、現代アートと電子音響を自在に行き来するそのアドヴァンスト=最先端な活動を、何と同時通訳付きでレクチャー、そして夜はそのまま、彼の主宰レーベル[raster-noton]の看板アーティストが勢揃いするレーベルナイト『raster-noton.metro』を生で堪能するという夢の様な企画!


  • alva noto

    http:/www.alvanoto.com
    ベルリンを拠点に音楽家/美術家として活躍するcarsten nicolai。「もっとも美しい類いの機会音」とも表現される非常に共感覚的なライブ・パフォーマンスは、ミニマルな電子音とビデオあるいはインスタレーションとも言える音のリアルタイムによるヴィジュアル化によって構成される。


  • 浅田 彰

    1957年兵庫県生まれ。京都大学経済研究所准教授を経て、現在京都造形芸術大学大学院長。
    83年、いわゆるポスト構造主義の思想を再構成した『構造と力』を出版、84年の『逃走論』では、「スキゾ」「パラノ」などの流行語を生み、どちらもベストセラーとなる。哲学・思想史、音楽、舞踊、美術、建築、映画、文学ほか種々の分野において批評活動を展開している。主な著書に『構造と力』、『逃走論』のほか、『ヘルメスの音楽』、『映画の世紀末』、対談集に『天使が通る』、『「歴史の終わり」を超えて』、『20世紀文化の臨界』、『憂国呆談』シリーズなどがある。季刊『InterCommunication』や季刊『批評空間』の編集委員も務めた。


『PLAY, JAPAN! Red Bull Music Academy × メトロ大學』は予定枚数を越えた為
受付を終了させて頂きました。何卒ご了承下さい。


※『アカデミー予約メール』 → タイトルを「10/7 RBMA Session参加希望」として頂いて、
  お名前と枚数を明記して<ticket@metro.ne.jp>宛でメールして下さい。 
 人数限定で前半のアカデミーと後半のオールナイト公演、両イベント合わせて、
 ドリンク代(¥500)のみにて限定ご招待致します!!
※人員数に限りがございます。予定枚数に達し次第、受付終了とさせて頂きますので、
  何卒ご了承下さいませ。
※応募資格は7:30pmよりの[RBMA Session]よりご参加可能な方のみとさせて頂いております。 何卒ご了承下さい。

※席数に限りがある為、ご予約のキャンセルはお断りさせて頂きます。何卒ご了承下さいませ。




EVENT 02
  • 22:00~
  • 『raster-noton.metro 2011 feat. PLAY, JAPAN!
    Red Bull Music Academy
    patchware on demand 10th anniversary
    special/15th anniversary of raster-noton』
  • エレクトロニカ, サウンド・アート
  • LIVE:alva noto / byetone / vladislav delay / aoki takamasa
    / agf (antye greie)/ anne-james chatton / nibo
    / PsysEx(shrine.jp)
    DJ:tsukasa(pod)/ Tatsuya(night cruising,pod)
    Food:Sunshine Cafe
  • HP:http://www.raster-noton.de/

最先端のアートとエレクトリックミュージックの邂逅[p.o.d.]の10周年を祝して、レーベル設立15周年を迎えたドイツの電子音楽レーベルraster-notonとの合同イベントを開催!!ミクロ・レベルにまで微小化された非楽音による音の感知が、テクノ、音響派から心あるノイズ・ファンまでに衝撃を与え、芸術と自然科学を融合させるサウンド・アートの第一人者として最先端を疾走するカールステン・ニコライ aka アルヴァ・ノトを中心に、アートとサウンド、異なるふたつの領域を横断しながら、mika vainio (pan sonic)や池田亮司、坂本龍一など、最もアドヴァンスト=先端的な音楽表現をリリースし、10年を経た今も実験/電子音楽の最高峰としてそびえ立つ[raster-noton]のレーベル・ツアー!

今回もこのカッティングエッジなレーベルを代表する7組が登場!今秋に待望のニューアルバムをリリースする「alva noto」,「byetone」は出来たての新しいライブセットを引っ提げての来日となる。その他、間もなくraster-notonから「vladislav delay」名義の新譜をリリースするsasu ripatti、今年5月にアルバムをリリースし、ロンドンでの15周年記念パーティでハイライトとなった音響詩人「anne-james chaton」、日本に活動の拠点を移し現在ニューアルバム制作中の[AOKI takamasa」、グラフィック/ビジュアル/サウンドなど多岐に渡り才能を発揮する「nibo」が登場。また、今回は特別にドイツの女性アーティスト「AGF」の参加も決定!!そしてraster-notonクルーのソウルメイトであり、[p.o.d.]を主宰するPsysEx もLIVEを披露します!極限までに浄化されたミニマリズム、透徹した芸術性と、トポジカルなデジタルファンク、インタラクティヴなヴィジアルが精緻に融合し、究極の美の空間を創りあげる[raster-noton.metro]はあなたの聴覚、視覚、そして知覚の扉を開きます!


  • raster-noton

    http://www.raster-noton.net
    1996年、olaf bender, frank bretschneider, carsten nicolaiによって設立されたraster-notonは、設立後程なくして実験音楽、ミニマルデザイン、そして美術の分野に於いてその芸術的地位を高め、国際的に評価される事となる。レーベルの主役であるalva noto (carsten nicolai), byetone (olaf bender), frank bretschneider, そして3人のユニットsignalのリリースに加え、raster-notonは過去10年以上に渡り、池田亮司、坂本龍一、wolfgang voigt, mika vainio (pan sonic, ø), carl michael von hausswolf, snd, william basinski, cosey fanny tuttiなど一流アーティストの作品をリリースしてきた。raster-notonのアートワーク、ショーケース、テンポラリースペースは世界中で高く評価されており、最近ではニューヨーク、ベルリン、ロンドン、リスボン、バルセロナでプレゼンテーションを行った。レーベルに所属するアーティストの中にはアルス・エレクトロニカなど権威のある賞を受賞している者もいる。また、FAZ, ZEIT, the wire, de:bug, groove, idea magazine, sound & recording magazineなど多数の新聞や音楽、デザイン雑誌に於いて表紙を飾ってきた。


  • alva noto

    http:/www.alvanoto.com
    ベルリンを拠点に音楽家/美術家として活躍するcarsten nicolai。「もっとも美しい類いの機会音」とも表現される非常に共感覚的なライブ・パフォーマンスは、ミニマルな電子音とビデオあるいはインスタレーションとも言える音のリアルタイムによるヴィジュアル化によって構成される。


  • byetone

    http://www.raster-noton.net
    raster-notonの共同創立者の1人、olaf bender。深淵をなぞるダークなエレクトロニカサウンドと、力強いベースサウンド&ドラムビートによるドライヴテイストを融合した独特の世界を作り上げる。


  • vladislav delay

    http://www.vladislavdelay.com
    vladislav delay, uusitalo, luomo, sistolなど多くの名義を使い分け、数々の名作を残してきたフィンランドのミュージシャンsasu ripatti。ダンスフロア向けのサイドプロジェクトと平行して、彼のバックグラウンドであり彼が最も愛する実験的な音楽―様々な音やリズムを昇華した、未だかつて聞いた事の無い音楽を模索し続けている。


  • aoki takamasa

    http://www.aokitakamasa.com
    1976年大阪府出身。現在は大阪在住。地球上で起こる物理的なものや人間そのものを含めた自然現象を、音や写真という媒体を通じて透徹した視点で写し出すアーティスト。


  • agf

    http://www.poemproducer.com
    東ドイツ出身のagf (antye greie) は、言語とコミュニケーションの逆構造解釈を通してデジタル・テクノロジーを使用したアート表現を探求するアーティストとして知られる。90年代より電子音楽デュオlaubとして作品を発表。ソロ活動、vladislav delayやzavoloka等とのコラボレーションなど自らのミュージシャンとしての活動の他、ellen allienのアルバムを手掛けたりなどプロデューサーとしても活躍。


  • anne-james chaton

    http://www.annejameschaton.org
    フランスの音響詩人。レシート、フライヤーなど日常生活で手にするあらゆる印刷物をもとに多極的な作品を生み出す。ソロ活動以外にも、andy moor, carsten nicolai等とコラボレーションを行う。


  • nibo

    グラフィックデザイナー/サウンドアーティスト。2006年より東京からベルリンへと活動の拠点を移す。科学的/数学的要素に関心を持ち、raster-notonのサウンドおよびビジュアルプロジェクトに長年携わってきた。


  • PsysEx(shrine.jp)

    http://www.shrine.jp/psysex
    http://www.myspace.com/kenichiitoi
    エレクトロニカファンクネス。音楽にまつわるテクノロジー*の研究者。*(シンセシスからの発音理論、音楽から人が受ける生理的作用の関係など) 非常識なアルゴリズムと次のシンセシス理論を取り入れたソフトウェア上の設計アイディアを、コンピュータからのランダムを得る自動生成シーケンスと独創的ライヴオペレーションで、唯一無二なエレクトロニカを常に次世代へ構築する。その非聴感帯域での錯覚やイレギュラーな拍子等、ユニークな音響を基調としながら、過激になりすぎず、シンプルかつポップに仕上げる。


  • Tatsuya(night cruising)

    http://www.nightcruising.jp/
    http://www.myspace.com/tatsuyashimada
    2006年より活動を開始。PCソフトウェアを用いて構成されたエレクトロニカセットから、アナログレコードのみで構成されたテクノセットまで幅広く柔軟にプレイする。京都club metroでPsysExが主宰する「patchware on demand」、 同じく京都club metroで平日の開催ながら異常な盛り上がりを見せているテクノパーティ「UNDERMINE」でレギュラー DJとして活動中。これまでraster-noton、FENNESZ、ツジコノリコ、ovalの京都公演、涼音堂茶舗electronic evening / 渋響pH:2.0等のイベントにDJとして参加、数々の主要な電子音楽アーティストとの共演を重ねる。また、京都CAFE INDEPENDANTS(カフェ・アンデパンダン)を中心に展開されているイベント「night cruising(ナイトクルージング)」を主宰。ゲストにも招いたAmetsubやausら日本のエレクトロニカシーンにおける筆頭アーティストやレーベルとの交流に加え、地元京都を中心に活動している若手気鋭アーティストのサポート、新たなコラボレーションをこれまでのイベントにおいて実現させている。


前売¥3,000 ドリンク代別途 当日¥3,500 ドリンク代別途
前売はチケットぴあ (0570-02-9999/0570-02-9966、Pコード:147-740)
ローソンチケット (ローソンLoppi、Lコード:53684)
e+ (http://eplus.jp/)
にて8/20より発売
※前売発売場所:ぴあカウンター、セブンイレブン、サークルKサンクス、ローソン

↓予定枚数終了致しました。
★期間限定!特別先行早割チケットを発売!!
¥2,500ドリンク代別途 [受付期間:8/10~8/19]←枚数限定!
※『特別先行早割お申し込み方法』 → タイトルを「10/7 raster-noton.metro早割希望」
として頂いて、お名前と枚数を明記して<ticket@metro.ne.jp>宛でメールして下さい


※前売りメール予約:
 上記早割チケット期間以降は、前売予約として、
 ticket@metro.ne.jpで、前売料金にてのご予約を受け付けています。
 前日までに、公演日、お名前と枚数を明記してメールして下さい。前売料金で入場頂けます。


『
raster−noton.metro 2011』