<http://www.towatei.com>
<http://www.machbeat.com/>
<https://www.facebook.com/MACH.TOWATEI>
94年『Future Listening!』でソロ・デビュー。その後、98年『SOUND MUSEUM』、99年『SWEETS ROBOT AGAINST THE MACHINE』、99年『LAST CENTURY MODERN』をリリース。2002年にはSWEETS ROBOT AGAINST THE MACHINE 名義で『TOWA TEI』をリリース。軽井沢への移転を機に創作活動は更に活発化し、05年『FLASH』、09年『BIG FUN』11年『SUNNY』13年『LUCKY』とコンスタントに作品をリリースする。オリジナル作品以外でも楽曲制作、プロデュース等数多く手がけ、07年に松本人志監督の映画『大日本人』のサウンドトラックを担当。また、音楽制作の傍らで作り続けたアートコラージュ作品を集めた展覧会 『ecollage』展を 12年に東京と京都で開催。ソロ活動20周年となる14年は『94-14 REMIX』『94-14 COVERS』『94-14』を20周年企画として、リマスタリング3部作リリース。2015年、7月29日、ニュー・アルバム『CUTE』発売。
05年1st『GREEN HOURS』、07年メジャーからの2nd 『SIDE FARMERS』、10年3rd『The Island of Curiosity』、11年4th『Leaders Of The New School』と、これまでにアルバムを4枚リリース。全てのアルバムの楽曲は、日々お茶の間のBGMとしてテレビやラジオで延べ10年間使用され続け、平日は企業CMやその他諸々(ANA、GAP、SONY、コカ・コーラ、コナミ、ディズニー、ホンダ、ユニクロなど)の音楽を制作、併走してリミキサー/アレンジャーなども行う。週末はDJとして京都から全国各地へ。2015年4年ぶりとなるニューアルバムをリリース予定。
< http://yakenohara.blog73.fc2.com >
DJ、ラップ、トラックメイカー。『FUJI ROCK FESTIVAL』、『METAMORPHOSE』、『KAIKOO』、『RAW LIFE』、『SENSE OF WONDER』、『ボロフェスタ』などの数々のイベントや、日本中の多数のパーティーに出演。2009年に七尾旅人×やけのはら名義でリリースした「Rollin’ Rollin’」が話題になり、2010年には初のラップアルバム「THIS NIGHT IS STILL YOUNG」をリリース。2012年には、サンプラー&ボーカル担当しているバンドyounGSoundsで、アルバム「more than TV」をリリース。2013年、セカンドアルバム「SUNNY NEW LIFE」をリリース。DJとしては、ハウスやディスコを中心としたロング・セット、またTPOに応じた幅広い選曲でフロアを沸かし、Stones Throw15周年記念のオフィシャルミックス「Stones Throw 15 mixed by やけのはら」など、数多くのミックスを手がけている。雑誌「POPEYE」でのコラム連載や、YUKI、でんぱ組.inc、中村一義などを手がけるリミキサーとしての活動も行っている。
<http://okadadada.blog137.fc2.com/>
大阪で主に活動するACT/トラックメイカー。関西を中心にDJをしつつネットレーベル「maline records」から曲をリリース。主な仕事にコンピ「Chill SQ」への楽曲提供、レーベル「NODE」への楽曲提供、FPMのmegamix、私立恵比寿中学、夢眠ねむ、韻踏合組合のremixなど何でもやってます。
1992年クリスマスイブ生まれで関西を中心にDJとして活動しています。DISCO MUSICをメインに色々な曲をカけています。また、毎月最終火曜日に京都Cafe IndependantsでBGMのようなDJをしており、これが私のレギュラーイベントだと 言えます。
少し前の話になりますが、2014年の夏には【GRAND HOTEL】というMIXCDをリリー スさせてもらいました。皆さまと楽しいパーティーでお会いできるのを、とても 楽しみにしております!
幼少より触れてきたジャズをルーツに、2009年よりDJのキャリアを開始。姿形はジェントルメンだが中身は「焼肉」という儀式そのものである。エレクトロ・スウィングを右手に、テキーラ・サンライズを左手に、現代のダンスホールをゴー・バック・トゥ1920する怪腕。
------
そして衛兵は、彼にこう告げた。
“I used to be a DJ like you; then I took an arrow in the knee.(昔はお前のようなディスクジョッキーだったが、膝に矢を受けてしまってな・・・)”