
2024 10月
14
月 17:00
in the blue shirt meets DÉ DÉ MOUSE & cola splash
in the blue shirtによる電子音楽家対バン企画「in the blue shirt meets」シリーズがスタート。第一回目はボーカルカットアップがテーマ。コードワークなど音楽面でもin the blue shirtに多大な音楽を与えたDÉ DÉ MOUSEと、フロアバンガーなスタイルで大型フェスティバルでも楽曲がプレイされ続けている同世代のCola Splashによる3マン!
17
木 18:30
Efterklang Japan Tour 2024 with Tenniscoats
デンマークが誇るエレクトロニカ・アート・ポップ・バンド、エフタークラング初めての単独来日ツアーが決定!
9/27にリリースされる最新作『Things We Have In Common』を引っ提げて、ドラマーにタトゥ・ロンコ(Liima)を加えた4人編成で来日。2012年のHostess Club Weekender 以来、実に12年ぶり、単独としては初となります。
23
水 19:00
Mad Flood presents KUWADATE-企-
京都のアンダーグラウンドシーンの顔役達による"企=Kuwadate"!SOFTのSimizを始め、猿吉、Livingdead、本田Q、さらにはボーカルにfuyuco.で結成された「Mad Flood」というライブアクトを始め、DJ陣、VJ、FOOD、SHOPと間違いないラインナップです!
26
土 16:00
Flaschenpost -KYOTO EXPERIMENT 京都国際舞台芸術祭 2024 フリンジ「More Experiments」-
ドイツ、ベルリンより実験音楽を中心としたライブパフォーマンスのイベントが「KYOTO EXPERIMENT 京都国際舞台芸術祭 2024」のフリンジ企画として到来!
2024 11月
01
金 21:00
Art Collaboration Kyoto Opening Night
「コラボレーション」をテーマに掲げ、京都で開催される現代美術のアートフェア、Art Collaboration Kyoto(ACK)が、今年も4年目を迎えます。日本最大規模の現代アートフェアであるACKは、国立京都国際会館を舞台に、国内外のアーティストやギャラリー、行政と民間、美術と他領域とのクロスオーバーを実現し、新たなクリエイティブの地平を広げていきます。そしてその開幕日夜に京都CLUB METROにてオープニングパーティーを開催します。
04
月 17:00
TORIBA COFFEE Presents TECHNO CULTURE (substitute) HOLIDAY
京都の文化発信拠点「TORIBA COFFEE KYOTO」プレゼンツによるテクノイベント「TECHNO CULTURE (substitute) HOLIDAY」が連休最終日のデイイベントとして豪華ラインナップで開催決定!
10
日 16:00
FRUE presents『MUSIC FOR JAPAN & TOUR』
Sam Gendel & Sam Wilkes、Acid Pauli のダブルアクトが、FESTIVAL de FRUE関連ツアーでまさかの京都METROへ!京都からはKAZUMAも登場!!
13
水 22:00
ENCHANTER #3
TREKs / KPpでもお馴染みCrux aka Muutaが立ち上げた平日夜のパーティー「ENCHANTER」第3弾!!!
17
日 17:30
TTTB(DAY)
今年ソロデビュー30周年を迎えたTOWA TEI と tofubeatsの両者による大人気パーティー「TTTB」が初の日曜デイイベント開催!!! 今回、tofubeats は満を持してのライブセットで登場!さらに最新作『Love Flutter』で更なるステージへと到達したパソコン音楽クラブのライブも実現しました!!! TOWA TEI のDJに加え、in the blue shirt、CE$、dj colaboyもDJで登場です!
22
金 19:00
TSUBAKI fm Presents Joe Armon Jones Japan Tour 2024 in Kyoto
近年の盛り上がりから続々と人気アーティストを輩出し熱い注目が注がれるサウス・ロンドンのジャズ・シーン。その中でも筆頭格のバンドの一つ「エズラ・コレクティヴ」のメンバーとしてもシーンを牽引する「ジョー・アーモン・ジョーンズ」の来日ツアーが決定!!!
23
土 19:00
Salon de HITOZOKU presents ACTIVISM!!! vol.13
メトロきっての祝祭クラブパーティー"ACTIVISM!!!"4周年パーティー!エネルギーが交錯しまくる混沌と祝福の夕べへ是非!
2024 12月
01
日 16:30
U-zhaan×環ROY×鎮座DOPENESS Oneman Live in Kyoto
「U-zhaan×環ROY×鎮座DOPENESS」が、ソールドアウトとなった前回の京都METROのライブより約1年半振りに帰還!今年は2021年に発表した1stアルバム『たのしみ』のリリースを記念した3年越しのワンマンを始め、全国津々浦々のフェスティバル出演でも唯一無二のパフォーマンスで席巻しまくっている3人が師走の京都をジャックします!
08
日 19:00
CLUB80’s 29th Anniversary 〜29周年も楽しいことしかしない!〜
メトロの名物イベント「CLUB 80's」 の29周年スペシャル編は日曜開催!!
22
日 16:00
2025 1月
05
日 17:00
Μέδουσα
"女王"の意を持つ、美しく恐ろしき怪物、
メドゥーサ。
見る者を虜にする
妖美な"女王"たちの饗宴が幕を開ける。
13
月 14:00
LOUD SOUND BAR × METRO FLEA MARKET(day①)
メトロが新春に開催する3日間の"フリーマーケット"!!!
ただいま出店者大募集!!
出店料: 1区画1日に付き、ドリンクチケット5枚購入(600円×5、3日間通しドリンクチケット10枚購入)
衣服、小物、フード、レコード、ドリンク(アルコール無し)、公序良俗に反しないものなら販売可
14
火 14:00
LOUD SOUND BAR × METRO FLEA MARKET(day②)
メトロが新春に開催する3日間の"フリーマーケット"!!!
ただいま出店者大募集!!
出店料: 1区画1日に付き、ドリンクチケット5枚購入(600円×5、3日間通しドリンクチケット10枚購入)
衣服、小物、フード、レコード、ドリンク(アルコール無し)、公序良俗に反しないものなら販売可
15
水 14:00
LOUD SOUND BAR × METRO FLEA MARKET(day③)
メトロが新春に開催する3日間の"フリーマーケット"!!!
ただいま出店者大募集!!
出店料: 1区画1日に付き、ドリンクチケット5枚購入(600円×5、3日間通しドリンクチケット10枚購入)
衣服、小物、フード、レコード、ドリンク(アルコール無し)、公序良俗に反しないものなら販売可
19
日 17:30
in the blue shirt meets Shuta Hasunuma
好評の in the blue shirtによる電子音楽家対バン企画「in the blue shirt meets」シリーズ第2弾は、ソロや蓮沼執太フィル、U_zhaanとのコラボ、更には個展やインスタレーションなど縦横無尽に活動を展開する音楽家、アーティストの「蓮沼執太」とのツーマン開催です!
26
日 18:30
conatala presents 山中透/古橋悌二 DUMB TYPE THEATER LPリリース記念イベント – 京都編
2025 2月
11
火 16:00
Beep it
"エレクトロニック"と"インディー"をキーワードに、KENT VALLEYとSawa Angstrom、SECOND ROYAL RECORDSが2024年に立ち上げたニューパーティ「Beep it」。これまで京都METROで2度開催&京都nanoでの番外編も大盛況と好評を博してきた本パーティ、2025年1回目の開催が決定!
15
土 17:30
Geordie Greep JAPAN TOUR 2025 京都公演
特報!!! black midiのギター/ヴォーカル、ジョーディ・グリープがソロアルバムを完成させジャパンツアーで来日決定!!!!
16
日 15:30
アブラミニサミット 2025 in 京都
日本音楽界の天然記念物的活動を続けるアブラーズがお送りする、 のんびりまったりなトークショー『アブラ・ミニサミット2025』が "発祥の地"京都メトロにて開催。
21
金 19:00
SUiUuUnM 《Tradition Powered By Electronica 》
Live生け花×民族楽器×Electronica!!
謎の人物、Hikaru Tanaka氏が帰ってきた!!
世界各地の民族音楽とLive生け花の混在する世界。。
Hikaru Tanaka氏のSupervisionとは!!架空?実在?!
DJにはWATARU-W氏を迎えてお届けします。
SUiUuUumの世界へようこそ!!
23
日 17:30
BLACK OLIVES Exclusive Japan Tour 2025
24
月 16:00
Toriba Coffee Kyoto 2years anniversary <Day2> freedom dictionary presents 「日本選曲家協会集会」&「革命舞踏会 in 京都」
2025年2月に2周年を迎える"トリバコーヒー京都"が今年は2/23(日・祝前日)@WORLD京都、2/24(月・祝日)@京都CLUB METROの2日間に渡って開催!!
Day2となる2月24日のMETRO編は、freedom dictionary presentsとして、夕方16時からの第1部「日本選曲家協会集会」と、20時からの第2部「革命舞踏会 in 京都」の2本立て!日本のクラブカルチャーの礎を作ったと言っても過言では無い「日本音楽選曲家協会」のメンバーによる秘蔵レコードなどのフリーマーケットや音選協の創設者桑原茂一氏と、メンバーの田中知之氏、大沢伸一氏による「選曲」についてのトークセッションを予定。
また音選協による伝説的イベント「革命舞踏会 in 京都」では、同じく音選協メンバーでもある"立花ハジメとHm"のライブパーフォーマンスを始め、桑原茂一氏、田中知之氏、大沢伸一氏それぞれの日本を代表する選曲家の珠玉のプレイが披露されます。
2025 3月
02
日 18:00
Gift
YOTTU presents多幸感PARTY「Gift」の春開催が決定!今回はSawa Angstromとしてもメジャーデビューを果たし、グループ・ソロともに活躍中の児玉真吏奈がライブで登場!
09
日 17:00
SECOND ROYAL presents 幽体コミュニケーションズ「巡礼する季語」 LP RELEASE PARTY in METRO
『SECOND ROYAL』プレゼンツによる京都発の3人組バンド「幽体コミュニケーションズ」の「巡礼する季語」 LPのリリースを記念したパーティを京都に開催決定!ゲストアクトにはこれまでも自主企画への出演やリミックスでの参加が記憶に新しい「諭吉佳作/men」や「ウ山あまね」に加え、彼らが拠点とする京都で共に活動している「in the blue shirt」や「ゴリラ祭ーズ」らが出演します!
16
日 16:00
「鉄男」,「BULLET BALLET」第一回剛音上映会『遭遇』 沖田遊戯 トークライブ
世界にカルト的人気を博している塚本晋也監督の代表作である『鉄男』そして『BULLET BALLET』の剛音上映会を日本の文化の中心地京都で開催!
さらに、上映の後は人気YouTuber沖田遊戯によるトークライブも開催!
カルト映画×剛音×トークライブのまだ見ぬ衝撃にあなたは“遭遇”する!!
18
火 18:30
#STDRUMS & Why Kai (Norway) RICH FOREVER JAPAN TOUR 2025
ノルウェーから人力ハウス・ミュージック "Why Kai" 来日!
人力ドラムンベース・ドラムソロ #STDRUMS とDJたちで迎えるMETROな夜。
30
日 17:30
in the blue shirt meets 原口沙輔
好評の in the blue shirtによる電子音楽家対バン企画「in the blue shirt meets」シリーズ第3弾は、マルチな才能を多方面で発揮し、楽曲「人マニア」は現在YouTubeにて2千万再生を超え注目を集めるなど話題の「原口沙輔」とのツーマンです!