
- このイベントは終了しました。
12
(金)
#鮮やかなダンス in 京都METRO

-GUEST DJ-
百合蔵
#鴨川で踊るか
Fradol
-公募 DJ-
hrto
DAIKU INDUSTRIES
-VJ-
mønobright
ダビドルイス
-Crew-
Amana2
midor
黑豆
DJ girlfriEND
福岡生まれインターネット育ち、精力的な配信と全国を繋ぐブッキングで2020年を駆け抜けたオールジャンル”ナード系”パーティが京都上陸!アニソンリミックスだけではなく、クラブミュージックやJ-POP、さらにはアニソン原曲までまさになんでもありのごちゃまぜバイブスと京都の地の化学反応の行く末は!?乞うご期待!
配信URL : https://www.twitch.tv/deejay_gf/
主催:METRO
ARTIST INFO
百合蔵 (Layered/Re-RWD/アニメトロ)

福井県出身滋賀県在住。現在京都を中心に活動中。
キャリア当初から現在に至るまで、原曲・リミックスの枠に拘らないアニソンとUKダンスミュージックを軸にジャンルレスでオープンフォーマットなDJを持ち味として活動を続けている。
2018年より京都METROにて退屈な日常に非日常をレイヤーするポップカルチャー系オールジャンルパーティ「Layered」を主催。
また、同じく2019年より老舗アニソンパーティ「アニメトロ」レジデント。
X:https://twitter.com/yuriz0
各種音源等: https://linktr.ee/yuriz0
#鴨川で踊るか

かんちゅと浮遊による包括型エンタメユニット。野外で聞くFunkotへの憧憬から2017年に始動。
遵法精神の下、鴨川デルタでのハンドメイドレイヴを中心に活動を行う。
「イベントの開催」というテーマに多角的に向き合い、自由な告知スタイルでタイムラインに潤いを与えている。
近年は集まるたびに中国料理店を巡り、中国の食文化に対する理解を深めている。
Dance-At-Kamogawa (DAK) is a comprehensive entertainment duo,which consists of Kanchu and Fuyuu.
DAK was formed in 2017 around the adoration for appreciating Funkot music outside. Since then, we keep on dancing in a law-abiding spirit, primarily at Kamogawa Delta.
We examine “what the events should be?” and develop a novel methodology for events promotion.
Additionally, we dine in an authentic Chinese restaurant every time and gain a better understanding of various food cultures.
Fradol (LINK)

1991年2月生まれ。福岡県出身。
学生時代に某アニメとネットレーベルによって出会ったクラブカルチャーに衝撃を受け、
某年にDJとして活動をスタート。
ディスコ/ハウス/テクノからアイマスやアニメ、バーチャルYouTuberの楽曲まで、
4つ打ちを中心とした楽曲を縦断しながら端正にまとめ上げていくプレイが持ち味。
hrto

アニリミ、邦楽リミなど様々なジャンルを駆使しダンサブルなミックスをプレイ。
グルーヴ感、楽曲の面白さを重要視。
最近現場デビューしました。
DAIKU INDUSTRIES

日本滞在中のオーストラリア出身作曲家兼DJ。
王道なロリロアとヒップホップ・フットワークポストロックなど様々なジャンルを混ざり合わせるのが好き。2014年からネットレーベルThe Worstのオムニバスアルバムシリーズに毎年参加して評判が広がり、2020年に初LP「残響のTERRIBLE」をリリースした。
百合漫画を語りがち。
mønobright (buzzSTORM)

2020年から自身が主催するDJ配信イベント「BuzzSTORM」よりVJ活動を開始。汎用素材や、エフェクトを駆使した映像表現が特徴。
アニソン、VTuber楽曲、クラブミュージック等、ジャンルを問わず様々な分野で映像演出を行う。
ダビドルイス (#ノットオダヤカ)

神奈川生まれ神奈川育ち。
特にプロフィールに書くことが
ないことが最近の悩み。
Amana2 (#ノットオダヤカ)

アニリミカルチャーに触発され2020年より活動開始。
ハウスやベースミュージックを中心に
様々な音楽を巻き込んだプレイを目指して活動中。
midor (#Leaves_fuk)

Blues Rockに傾倒していた10代を経て、
”アニメ x ダンスミュージック” カルチャーの洗礼を受け、2020年春よりDJ活動を開始。
グルーヴで繋いでいくDJを目指し日々頑張り中。
好きなコードはDmaj7/A。
座右の銘は「CUE打ち3年、繋ぎ8年、踊り一生」。
黑豆

趣味でクラブミュージックを聞いていた中で、国内のクラブミュージックやアニソンリミックス文化に出会い、2020年から鮮やかなダンスに所属。
居心地のよいフロア作りを目指します。
DJ girlfriEND (#鮮やかなダンス)

福岡県出身東京都在住。#鮮やかなダンス主催。
「音楽と出会い、自由に楽しめる場所」を目指し、ポップカルチャーを入り口として様々なダンスミュージックをを理解してもらえるようなパーティ作りを目指している。
また、地方文化のフックアップや他パーティとのコラボレーションなど、地方出身者として地方へのクローズアップも重要視している。