
- このイベントは終了しました。
17
(木)
【開催延期】HOUSE CLASSICS JAM-80’s〜90’s House Music-

DJ:
Gen-Chin (Ninja Night)
Koichi Matsumoto (sonicballoon,千のアカシ)
※
京都府全域に発令された新型コロナウイルス蔓延防止措置期間の延長の為、3月17日に開催を予定して新パーティー『HOUSE CLASSICS JAM』の初回は、4月21日に延期となりました 。何卒ご了承ください
ARTIST INFO
松本浩一 Koichi Matsumoto

11月4日 京都生まれ。
1985年、細野晴臣のnon standardレーベル(テイチク)より高橋幸宏プロデュースのもとUrban Danceのメンバーとしてデビュー。
1987年頃よりDJをスタート。京都のクラブ「Container」を始め「METRO」「Garden」などでDJ。
「METRO」の老舗看板イベント『Diamonds Are Forever』の初代レジデントDJを努めた。
その後、イタリアに1年間住み、ローマのクラブ「Blu Zone」「Histeria」で日本人初のDJとして活動。
帰国後は21年間東京に居を移し、1995年「House Foundation」でPony Canyonよりデビューし、和田アキ子をヴォーカルに迎えた『Free At Last』をリリース。
以降、「Soul Bossa Trio」「sonicballoon」「Le 3(レ・トレ)」で活動しつつ、多数のメジャーアーティストのリミックスやプロデュースを手掛けた。
「Urban Dance」は再結成し、2019年11月には「METRO」で「ソドム」とライブを行った。
現在は「千のアカシ」を中心に活動し、Bellwood Recordsよりアルバム「うつろひ」を2016年に、配信シングル『懲りない女/欲しいものは』を今年1/14にリリースしたばかり。
www.koichimatsumoto.com
Gen-Chin (Ninja Night)

2001年 映画「RED SHADOW」で意気投合したムラジュンとスティーヴ・エトウ氏と忍者ナイトをCLUB METROで開催。この時オーガナイザー&DJとして遅咲のキャリアをスタート。その後 忍者ナイトを毎年お盆の季節に多種多様なミュージシャンやDJを招いて開催。DJデビュー後は京都WORLDや大阪GRANDCafeなどでレギュラーDJとしてキャリアを積む。