
- このイベントは終了しました。
31
(木)
Special Other~ふじわらFLYHIGH~

【GUEST】
master kohta
soO
tanitomo
【DJ】
TAMAI-I
John
CeeeSTee
5Xiangfen
TSUNAMI
SHUN145
Matthias
Shunpuri
ori
Apollo
match
Haruki SSK
【MC】
RhyFe
【photo】
peteko
約7年に渡り、メトロの企画・制作・現場を支えてくれたCeeeSTeeこと藤原誠有がいよいよメトロでのフィナーレを迎える!!
藤原誠有のメトロ勤務最終日となる3/31にメトロスタッフがお届けするスペシャルな平日”Special Other"を開催!
ゲストには、cafe la siestaより、彼と親交の深いmastar kohta、tanitomoが参戦!更には CeeeSTeeが所属するKyoto Collective「soO」よりHISASHI AOCHI、sintero Fujitaが援護射撃!!レジデンツには、新旧メトロスタッフが集結し、愛溢れる一夜をお届けします!!!
ARTIST INFO
soO

前身となったのは、現在も京都の「CLUB METRO」で開催されているレギュラーパーティー「seQuence」。オランダのエレクトリック・ハウスやコズミック・テクノの良作を揃えるレーベル”Ballyhoo”からのリリースや、ポスト・エレクトロサウンドを提唱して京都のシーンを盛り上げる”sintaro fujita”。御三家、”Drumcode”、”Suara”と並ぶテクノレーベル”Tronic”からのリリース、”soO”のサウンドエンジニアリングも手がける、”HISASHI AOCHI”。SNSなどでも常に注目を集める人気レーベル、”tofubeats”率いる”HIHATT”からのリリースや、「CLUB METRO」の制作も手がけ数々のパーティーを支えてきた、ライブセットが強みの”CeeeSTee”。それぞれ大きく異なった、バックボーンを持った3人が「seQuence」での共演をキッカケに結成。2020年5月、COVID-19で世界が苦境を強いられる最中、ファーストEP『session 00』をリリース。コレクティブとしてのローンチを発信した「まるで一晩を通した体験ができる」バーチャルパーティーを各ホームスタジオから配信、話題を呼ぶ。
HISASHI AOCHI

2009年よりテクノ、ハウスを軸にDJ・ライブパフォーマンスを開始。Ben Klock, Alan Fitzpatrick, Joseph Capriatiへのサポート、Ben SimsやDave Clarkeなどが楽曲をリリースした大阪のテクノレーベル“Torque”から2014年にプロデューサーとしてデビューする。2017年からは地元京都でポストエレクトロを掲げたCLUB METROのレギュラーパーティー『seQuence.』のレジデントDJを務め、テクノやハウス、レフトフィールドなどのサウンドをリコメンド。
2019年の暮れには同パーティーで共演したプロモーター、Shintaro FujitaとCLUB METROの制作も行う、CeeeSTeeとの3人でコレクティブ“soO”を結成。COVID-19により苦境を強いられる中、コンピレーションアルバム『session 00』をリリース。ローンチを記念してホームスタジオからのプレイをスムースに繋いだ「まるで一晩を通したような体験ができる」バーチャルパーティーを開催。 そして2020年、Frank Mullerや石野卓球, KEN ISHIIから支持を受けるテクノプロデューサー、Hiroyuki Arakawaのレーベル“SPECTRA”のレーベルコンペティションでグランプリを受賞。その後、Christian Smithが主宰するスウェーデンの名門レーベル“Tronic”の25周年記念、Drunken Kongのリミックスコンテストでもトラックが採用され、海外リリースが決定する。
また、トラックメイカーやサウンドエンジニアとして映画やCMなどにも楽曲提供しており、編集者としてダンスミュージックを専門に記事の執筆、監修も行っている。
SC: https://soundcloud.com/hisashiaochi
IG: https://www.instagram.com/hisashiaochi
FB: https://www.facebook.com/hisashiaochi
TW: https://twitter.com/hisashiaochi
Apple Music: https://music.apple.com/jp/artist/hisashi-aochi/1512474560
Spotify: https://open.spotify.com/artist/3UqeT8enAYgz7pSjxHfHiv?si=Z3M1ZWH9QHqFMJqPbeMXyA
sintaro fujita

DJ/Producer
京都を拠点に精力的に活動中。
京都生まれ京都育ち。
「seQence」主催。
CeeeSTee

1992年生まれ、高知出身、京都在住のtrack maker/DJ
“soO”
アシッドハウスが基点
—————
track maker/DJ
Born in 1992, from Kochi, live in Kyoto
Member of the collective “soO”
ACID HOUSE is in my mind
SHUN145(Jazzy Sport Kyoto / tide and time)

Jazzy Sport Kyotoのバイヤーを勤め、DNA Paradiseをホームに野外/クラブ問わず京都を拠点にその他各地で活動中。
DNA Paradiseにて毎新月に開催されるの広義のアンビエント会”tide and time~新月のアンビエント~”のレギュラーをつとめる。
近年では Theo Parrish,Dego,DJ Spinna,Danny KrivitやDonna Leakeを始めとした様々な海外アーティストのサポート/共演を果たしている。
また現場活動を起点としながら、Noods Radioや Balamii Radio ,Worldwide FM,など様々なメディアにミックスを提供している。
SoundCloud https://on.soundcloud.com/H1dpPxpMG7TzALvcA
Shunpuri

1997生
KYOTO CLUB METRO所属。
DJ。CLUB METROにてVJ,HSMRとタッグを組み異次元空間でフロアを魅了するダンスパーティー”atraktor”を主催。
DeepHouseやBeatdown、生音などブラックミュージックをメインにプレイ。
メトロとパーティーを愛し、適材適所で安定感のあるプレイが持ち味。