
- このイベントは終了しました。
11
(日)
Basspot vol.15

Guest:
ZIPPY OF THE DEAD
hirihiri
5364
BIG松村
Nage
おちゃ
Basspot crew:
でるたま
とうふ
daramiya
otobeat
SHITA
関西を中心に活動するアニソンRemixパーティ"Basspot"が一年ぶりの開催!
共に一夜の復活劇ZIPPY OF THE DEAD、ソロ / ユニット"PAS TASTA"での活躍目覚ましいhirihiriなど、この日だけの痺れる化学反応をお見逃しなく!
ARTIST INFO
ZIPPY OF THE DEAD

ZIPPY OF THE DEADは頭のおかしい人達からカルト的支持を得て2019年まで活動していたZIPPYから生まれた変異体。
ZIPPYはSilvanian Familiesとのユニット『YXA』の1人であり、トライバルベースグループ『VIBES MAFIA』の一員としても活動していたが、ZIPPY OF THE DEADはその限りではない。
過去に評価されてきた方面や一部海外のキ○ガイからの評価が高く、注目されてきた層だけに注目され、今後の活躍を期待してきた層に未だ謎に期待されている、嘘のような存在である。
hirihiri

1999年生、音を割ってしまう音楽プロデューサー。2019年よりパソコンを使った作曲を始める。valkneeへの楽曲提供でアメリカの音楽批評メディア『Pitchfork』から高い評価を受けるほか、yacaとの共作「power!」はSpotify公式プレイリスト「hyperpop」に選出された。lilbesh ramkoとのユニット・142clawzではヒップホップユースシーンで注目を集め、J-POPプロジェクト・PAS TASTAの一員としてもエッジの効いた音作りに取り組んでいる。
5364

読み方は「ゴミムシ」
2006年頃から京都、大阪を中心にDJ活動開始。
自身のルーツであるガバやドラムンベースといった高速BPMなダンスミュージックから、アニソン、J-POP、80s、ディスコ、テクノ、ハウス、ベースミュージックetc….ポップ/サブカルを問わず新旧様々な楽曲をプレイ。
そのグルーヴ重視でごちゃ混ぜなDJスタイルが一部から好評を呼び、地元関西だけではなく全国様々なパーティーからラブコールを受けている気がする。また過去には台湾でのプレイも経験。現在は「アニメトロ」「A.A.M.M.」「Club80’s」「スクリューパイルドライバー」等のパーティーにレギュラー参加中。
自身がこよなく愛するディ●ニー的世界観やカルチャーを表現すべく、「いつ見ても楽しいDJ」を目指し現在も日々精進中。頑張ってます。
BIG松村

中学時代に80年代のSynth-pop/Electroに出会い、エレクトロニック・ミュージックの虜となる。
2011年、立命テクノ部への入部を契機に、テクノDJとしての活動を開始。京都を中心に、現在に至るまで細々と活動を継続中。
おちゃ

2016年にVJキャリアをスタート。
2017年より秋葉原MOGRAにて毎月第一金曜日に開催中の”あにめないと!!”のレギュラーVJとなる。以降、精力的に活動を継続中。
2022年にはPorter Robinson主催、”Second Sky.”内の”CRUNCHYROLL ANIME SHELTER”にも出演。
出演イベントを”良い感じの空間”にすることを心がけている。
Nage

大阪生まれ大阪育ち。
2019年より大学の先輩からの誘いでDJ活動を開始。始めはアニソンメインで活動していたが、友人たちからの誘いで趣味で聴いていたEuroBeatメインでのDJにハマり、それを中心としたクラブミュージック・Remix等を扱った選曲にてオールジャンルイベント『B-Tune』にて活動中。
現在は大学院の修了を目指す大学院生。息抜きで見るアニメに心を癒されており、現在は『MFゴースト』に熱中している。
mixcloud : https://mixcloud.com/N_age/
Twitter : https://twitter.com/yukinao_Nemke
とうふ

京都でDJ活動開始。
プレースタイルはアニソン原曲を中心に声優楽曲、Vtuber楽曲、ゲーム楽曲、時にはボカロやRemixも取り入れたり雑食気味。
皆さんの心をふるふるさせちゃう青い人が好き。
2019年より「Roanとうふの性癖熱帯夜」、2021年より「4丁目会議」のラジオ放送を開始
更に生収録イベントの開催をはじめ、オタクトークや文筆活動にもフィールドを広げ、精力的に活動中。
mixcloud : https://www.mixcloud.com/tohumental/
Twitter : https://twitter.com/TohuMental
daramiya

最高の空間演出を行うため、日々声優ラジオを聴いている。
Soundcloud : https://soundcloud.com/daramiya
Twitter : https://twitter.com/daramiya
otobeat

ブースもフロアも彼の主戦場である。踊り明かそう。
Soundcloud : https://soundcloud.com/otobeat
Twitter : https://twitter.com/otobeat
SHITA

2015年にDJとしての活動をスタート。
アニソンRemixを軸に様々なジャンルをプレイへと落としこむスタイルが評価され、関西圏内外でのイベント出演やミックス提供などで活躍。
2017年には自身のイベント「Basspot」を始動し、同イベントのレジデントDJユニット「Basspot crew」としても活動を開始。DJ / オーガナイザーの双方からフロアへと良い音楽を届けるべく活動の幅を広げている。
Soundcloud : https://soundcloud.com/shita-1
Twitter : https://twitter.com/_shita_