- このイベントは終了しました。
07
(木)
RAKU – evolve back
DJ:
Yama (Usagi)
Masa (Usagi)
Kenji Marui
Kazma
DJ Anyway
MASAKI KAWAMURA
VJ:
Masakatsu Ito
Hiroshi Kikkawa
90年代にVJ第二世代として日本のVJシーンを牽引していて京都にゆかりのあるメンバーたちが、今や映像クリエーターとしてメジャーアーティストのライブ演出まで手掛けるようになったメンバーが自分たちのルーツである京都メトロに銀座Plustokyo、代官山Saloonなどでイベントとしていたチームと帰還。
ARTIST INFO
Yama (Usagi)
イベントオーガナイザー&DJ。90年代に京都・大阪でイベントオーガナイザー&DJ&VJとして活動を開始、野外フェスを含め数々の大型イベントを手掛けた、現在は東京主体に大箱・小箱と場所を問わず活動中。クラブの枠を超えた幅広いイベントを企画して反響をえる。ジャンルレスでありながら生音を好むDJスタイル。
Kenji Marui(DANKAI Jr. DJs)
大阪出身、93年から関西の老舗CLUB「CLUB DOWN(現NOON+Cafe)」にてHouse/GarageのDJとしてのキャリアをスタート。DJとして活動する傍ら、同店舗のイベントディレクターにも就任、その後もDJマネージメントやCLUB/音楽フェス/CLUB情報サイトの立ち上げに携わり、Live&Bar 11 (Onzieme)ではブッキングマネージャーとして関西のシーンを盛り上げ、現在まで約30年間にわたり関西のCLUBシーンに貢献。アンダーグラウンドからオーバーグラウンドでのCLUBでの経験をバックグラウンドにジャンルを縦横無尽に行き来しするバレアリックなDJスタイルで、東京から沖縄までのCLUB、そして、フジロック(2015/2016/2017)、サマソニ(2015/2016)などのフェスでもDJ出演を果たし、現在関西を中心に、2023年に発足したDANKAI Jr. DJsのメンバーとしてDJ活動中。
KAZMA
青森生まれ、東京を拠点に活動するプロデューサー。
ロック・メタル・JAZZ・フュージョン・民族音楽など様々なサウンドとグルーブ、カルチャーに強く影響をうけたプレイスタイルで解釈されたHouse/TechnoをプレイするDJ。
怪しげなベースライン、心地いいキック、心揺さぶるリフ、恍惚感広がる空間系エフェクト、トライバルパーカッション、アトモスフェリックなメロディを駆使した、ストーリー豊かな表現力を全面に押し出すDJスタイル。
ANYWAY
AOR・80’s-90’s POPSが音楽体験のルーツ。HedkandiやDimitri From Parisに深い影響を受けたHouse DJ。洗練されたビートとアーバンな響きで、フロアを音楽の旅に誘う。乙女ハウスの愛好者で、エレガントなトラックと独自のミックスで興奮と感動を届ける。
https://www.instagram.com/monotcool/
https://www.facebook.com/monotcool
MASAKI KAWAMURA
EGGWORM代表。
2010年、2012年、2013年、2015年、晴海客船ターミナルと大磯ロングビーチにてCarl Craig、Nina Kraviz、Octave One、Doc Martin、Dj Krush、Vitalic、Dusty Kidなどをヘッドライナーに迎えた都市型フェスティバル『AUDIO MUSIC FESTIVAL』を主催。
2010年より過去33回の開催実績で東京の夏の風物詩ともなっている屋外パーティ『SUMMER SOUNDS』主催。
ルーフトップやプール、大使館、スケートパークなど毎回会場を変えブレイク直前のAmelie Lensの初来日なども実現。
また2010年よりハロウィンとカウントダウンに特化しKiNK、Francesco Tristano、寺田創一、Franck Rogerなどトップアーティストをゲストに迎えダンスミュージックファンを唸らせるブッキングを重ねてきた『WHISTLEBUMP』主催。
都内クラブでも2012年テクノに特化したパーティ『ALIEN RADIO』を渋谷SOUND MUSEUM VISIONにて主催、レジデントDJとして参加。2014年、表参道ORIGAMIにてディープハウスに特化したパーティ『SOCIAL CLUB』を立ち上げレジデントDJとして参加。
世界を代表するアーティストと共にそのプレイで独自の存在感を放っている。
Masakatsu Ito
1997年よりVJスタート。
六本木Velfarre、新木場ageHa等でレギュラー出演。渋谷WOMBでテクノイベント「LIGHT」主催。KEN ISHII、TOBY、UMEK、VALENTINO KANZYANI等。DJソフトウェア「TRAKTOR」の国内代理業務、テクノハウスレーベル「COLORVE」「NEON」を主催、Studio Apartment、Hiroshi Watanabe、DJ19等の楽曲リリース。K-1、GIRLS AWARD、国内外アーティスト等のライブ演出を行う。
Hiroshi Kikkawa 吉川 寛
空間におけるソフトコンテンツによる空間演出を中心に、 映像、ディスプレイ、グラフィック、香りなどのコンテンツを融合し ジャンルを問わない創作活動を行っている また、降谷建志( Dragon Ash )、武田真治( 俳優)、上杉俊佑( SBK ) と共に、音楽と映像の高領域での融合を模索する バンド形式の不定期プロジェクト nido を結成
Art Direction / Movie Direction / Design (Motion,Graphic,Space,Senting) / Edit