イベントを読み込み中
  • このイベントは終了しました。
8/
11
(日)

TSUBAKI fm Kyoto 4th & Mark de Clive-Lowe 50th Anniversary

OPEN:22:00 | Adv : ¥2,000+1D | DOOR:¥2,500+1D | U-23 : ¥1,500+1D |
CROSSOVERDEEP HOUSEJAZZ
イベント画像

LIVE:
Mark de Clive-Lowe (mashibeats)

Guest :
Midori Aoyama (TSUBAKI fm)

TSUBAKI fm Kyoto DJs:
Masaki Tamura (DoitJAZZ! / KJCC)
Yoshito Kimura (NEON)
SHUN145 (Jazzy Sport Kyoto / steam)

Food:
環境

Shop:
TSUBAKI fm

Flyer Design :
AGO

supported by :
AlphaTheta / OTAI RECORD

ローカルからワールドワイドまでクオリティーの高いアーティスト/ DJをキュレーションしながら日本のシーンに対して新しい風を送りつづける「Tsubaki fm Kyoto」4周年を記念して、ワールドワイドに活躍するミュージシャン「Mark de Clive-Lowe」によるLIVEパフォーマンス、「Tsubaki fm」発起人である「Midori Aoyama」を招待。「AlphaTheta」が送る新世代ロータリミキサー「euphonia」DJミキサーとしてフューチャーし開催。

2024/8/11 - - OPEN:22:00
Adv : ¥2,000+1D
DOOR:¥2,500+1D
U-23 : ¥1,500+1D
■前売チケットは7/13(土)10:00〜発売開始!
e+購入ページURL ( https://eplus.jp/sf/detail/4143140001-P0030001 )


ARTIST INFO

Mark de Clive-Lowe

音楽の異端者マーク・ド・クライヴロー(MdCL)は、ピアノ、シンセサイザー、サンプリング、ビートメイキングをすべてその場でジャグリングし、その芸当を感じさせない腕前で音楽に命を吹き込みます。
キャリア初期をロンドンで過ごした日系ニュージーランド人である彼は、4Hero、Bugz in the Attic、Restless Soul と共にブロークンビートの進化に貢献し、プログレッシブなエレクトロニック・ミュージックにおいて確固たる地位を確立。そして2008年からの15年間をロサンゼルスをベースにテクノロジーとビートを融合させたジャズを世界中に広めてきたMdCLは、日本を拠点に次の人生を歩み始めた———
ジャズ・ミュージシャンであり、作曲家であり、ライブ・プロダクションの魔術師でもある MdCL のセットは、リスナー、ダンサー、先進的で純粋主義な音楽愛好家をジャンルや時代の垣根を取り払って魅了し続けている。ソロ・ピアノの即興演奏はもちろん、古典映画に併せたライブ・サウンドトラックの制作や、Blue Noteの名曲をダンスフロア向けにリアルタイム・リミックス、またKamasi Washington 、Harvey Mason、Eric Harlandといった名プレイヤー等とのステージ参加やKenny Dope、Ge-ologyとのスタジオ・セッションを敢行しその活動は常に注目を集めている。MdCLは常に進化を続け、次のレベルに到達しようとしているアーティストである。

「他に類を見ない音楽の力」(Popmatters)。
「ジャズのハイブリッドが世界的な現象になるずっと前から、彼はその青写真の設計に心血を注いでいた。」 (Jazziz)

Midori Aoyama

東京生まれのDJ / プロデューサー。2012年に自身がフロントマンを務めるイベント「Eureka!」を通して気鋭の来日アーティスト公演を数多く手がけ、日本のハウスミュージックシーンにおいて確かな評価を得る。DJとしての活躍は国内外と多岐に渡り、Fuji Rock (日本)、Wonderfruit (タイ)そしてShi Fu Miz (香港)などの大型フェスティバルから、ロンドン、パリ、アムステルダム、ミラノ、メルボルン、ソウルなどの世界のダンスミュージックシーンの主要都市でも活躍。ハウスを軸に、ジャズやソウル、アフロ、ラテン、フュージョンなど、新旧問わずあらゆるジャンルを独特のセンスとスキルでクロスオーバーさせていく。2015年にはEureka!も音楽レーベルとして始動。世界的ヒットになった「Crackazat – Coffee Time」を始め、温故知新のハウスミュージックを象徴する数多くのリリースを手がけた。現在はインターネットラジオ「TSUBAKI fm」を主宰し、ワールドワイドな知覚と巧緻な探究心でニッチなリスナーを惹きつけ、日本のローカルから世界へと絶えることなく音楽を発信し続けている。場所や時間、世代やジャンルのギャップを垣根無くスムースに乗り越える唯一無二の存在として、着実に、そして確実に。新しい形を持つ音楽家としての像を自らの手で作り上げている。

Midori Aoyama SoundCloud

Eureka!

TSUBAKI fm
http://tsubakifm.com

Masaki Tamura(Do it JAZZ! / KJCC)

DJ / Architect
18年目を迎える京都を代表するJAZZイベント「DoitJAZZ!」を主宰。ホテル・ラウンジのサウンドサポートも行う等、京都を中心に全国で活躍。Gilles Petersonがスタートしたラジオステーション”Worldwide FM”の 京都サテライト”WW KYOTO”のDJを5年間担当し、海外ラジオへのMIX提供や楽曲制作、また一級建築士としても空間設計を行うなど活動は多岐にわたる。配信番組の制作、野外フェスやホテルでの公演、アートエキシビジョンを手掛ける、「Jazz」と「京都」をフィルターにして活動するクリエイティブ・チーム”Kyoto Jazzy Creative Council(KJCC)”を運営。また日本発のインディペンデントラジオ「Tsubaki fm」京都支部を担当し、シーンの音楽を幅広く発信中。近年ではJazzy Sport KyotoからJazzに特化したMix CD 「POWER JAZZ」、トラックメイカー名義の「Mark N」としてコンピレーションに参加するなどリリースを重ねる。

DoitJAZZ! WEB : http://www.doitjazz.jp/
Soundcloud : https://soundcloud.com/doitjazz

Yoshito Kimura (NEON / Tsubaki fm Kyoto)

2003年、京都にてレコード収集・DJを開始。soul, raregrooveを中心に、自分が良いと感じた音楽はジャンル、地域、年代、生音・打込みに関わらず貪欲に何でも取り込み、レコードのみでプレイする。
Metro,Collage等での主催partyを中心に精力的に活動するが、就職を機に活動を休止。2017年、再び京都へ移住したことをきっかけに、サラリーマンDJとしてマイペースに活動を再開。
今年30周年を迎えるロングランパーティー”NEON”@the weller’s club(奇数月第4土曜)、”good evening”@GOOD morning RECORD BAR(毎月第3日曜)に出演中。また、2020年7月からはTsubaki FMにおいて毎月第1・第3水曜の配信ホストを務めている。



SHUN145(Jazzy Sport Kyoto / tide and time)

Jazzy Sport Kyotoのバイヤーを勤め、DNA Paradiseをホームに野外/クラブ問わず京都を拠点にその他各地で活動中。
DNA Paradiseにて毎新月に開催されるの広義のアンビエント会”tide and time~新月のアンビエント~”のレギュラーをつとめる。

近年では Theo Parrish,Dego,DJ Spinna,Danny KrivitやDonna Leakeを始めとした様々な海外アーティストのサポート/共演を果たしている。

また現場活動を起点としながら、Noods Radioや Balamii Radio ,Worldwide FM,など様々なメディアにミックスを提供している。
 

SoundCloud https://on.soundcloud.com/H1dpPxpMG7TzALvcA

環境

2020年11月創業
現在に至る

https://www.instagram.com/kankyo_amb/

euphonia

本機の名称「euphonia」は「音が良い」という意味を語源に持つ鳥の名称に由来しています。 本機は、ロータリーフェーダーを使ってダイナミックな演奏やスムースなミキシングを可能とする 4 チャンネルミキサーです。シンプルなトップパネルによって直感的に操作でき、MIX LEVEL METER で音量を視覚的に把握できます。 当社が培ってきた原音に忠実なデジタル信号処理に加えて、Rupert Neve Designs 社とのコラボレーションによるトランスフォーマーを搭載することによって、デジタルとアナログのハイブリッドが織り成す艶やかで響きの豊かな音を実現します。euphonia で「新たなサウンドジャーニーへと羽ばたくような演奏」をお楽しみください。

https://alphatheta.com/ja/product/dj-mixer/euphonia/black/

Tsubaki fm Kyoto

Yoshito Kimura・Masaki Tamura・SHUN145・wakoがホストを務める、インディペンデントミュージックを発信する音楽プラットフォーム「TSUBAKI FM」京都支部。(東京、京都、名古屋、広島に拠点あり)第一水曜日は河原町五条にあるレコードショップ兼ミュージックバー”Hachi Record Shop and Bar”から、第三水曜日は”Jazzy Sport Kyoto”から京都で活躍するDJ/セレクターをゲストに招待しグッドミュージックを発信中。

Join TSUBAKI fm Kyoto hosted by Masaki Tamura, Yoshito Kimura, Shun145 and Wako in unearthing rare tunes and picking up the beats echoing deep in the historic streets of Japan’s cultural heart. Broadcasting from JSKyoto and Hachi, they deliver seamless and warm blends of jazz, dub and grooves that resonate with the city’s beautiful, timeless energy.

https://tsubakifm.com/

 

  • Club METRO
    〒606-8396
    京都市左京区川端丸太町下ル下堤町82
    恵美須ビルB1F(京阪神宮丸太町駅2番出口)
  • 075-752-4765
HEAD OFFICE

Zac Up Co,LTD

〒606-8396 京都市左京区川端丸太町下ル下堤町82 恵美須ビル2F 東
Tel: 075-752-2787 Fax: 075-752-2785

PAGE TOP