
04
(日)
Mamazu New Album -Alias- Released Party

DJ:
Mamazu (Hole And Holland /Sabi)
Sota (Back Home)
屏風
Takt
SHUN145
Food:
kitchen MUMU
「Hole And Holland」の中心メンバーであり、伝統音楽を当世流に表現したレーベル 「SABI」を主催するDJ、プロデューサーのMamazu ニューアルバム「Alias」のリリース•ツアー京都編をClub Metroで開催!
「SHUN145」サポートの元、京都のロングランハウスパーティー”Back Home”を主催する「Sota」、大阪より「屏風」、「Takt」が出演する。
トライバルとダンスミュージックが調和するダンスフロアを体感しに来てください!
ARTIST INFO
Mamazu (Hole And Holland /Sabi)

東京のダンスミュージックを発信しカルチャーとして広がりをみせるレーベル “HOLE AND HOLLAND”の中心メンバーであり、伝統音楽を当世流に表現したレーベル “SABI”主宰、DJ、プロデューサー。
90年代より音楽活動を始め、世界各地の土着性を織り交ぜた音を探求し幅広いサウンドを効かせた音楽の旅を創り上げる。これまでにFuji Rock Festival, Boiler Room, NTS Radioなどクラブやフェスティバルまで日本各地、海外でプレイしている。最近ではタイのWonderfruit festivalのPolygonステージに出演、韓国のThe Air House festivalで多くのファンを魅了した。
また、フランスから来日した大道芸人、音楽家でクラリネット奏者Alizarinaとセッションし構築した曲をShika Shika, Tropical Twistaから立て続けにリリース。それをきっかけに様々なミュージシャンとの合奏の録音を開始、プロデューサーとして本格的に音楽制作をスタートさせる。HOLE AND HOLLANDからリリースしたNEW LIGHT EPではNicola Cruzが起用し話題となり世界各国の気鋭レーベルから楽曲やRemixを発表。それらの楽曲は高い評価を得てAndrew Weatherallをはじめ多くのDJにプレイされている。最近では松本族のReo Matsumotoとの楽曲を数多く発表している。またadidas OriginalsやBEAMS, EVISEN, HUF, SON OF THE CHEESE, TIGHTBOOTH, VANSなどファッションシーンにも楽曲や MIX を提供している。
2025年1月、国内外のアーティストとコラボレーションし収録した1st.アルバム “Alias”をリリースした。
SOTA(Back Home / Rokujian)

年に50本以上のDJをこなす現場主義な選曲は4つ打ちを軸にHOUSE,DISCO,TECHNOとフロアを飽きさせず抜群の安定感。京都・東京のクラブ現場にて海外アーティストのサポートDJを数多く担当し、京都の音好きが集まる”WEST HARLEM”にてスウェーデンの人気リエディットレーベルである”Gamm”” Basic Fingers “の主催MAD MATSの京都ツアーを成功に導いたのも記憶に新しい。自身のpartyであるBack Homeでは、井上薫、DJ Kent、DJ hikaru、masa aka conomark、Kez YM,Ryota Opp、櫻井響といった国内アーティストを招き今なお京都の夜を盛り上げている。
More than 50 events per year, House/Disco/Techno, his four on the floor based selection always has outstanding quality. Plays with DJs from overseas mainly in Tokyo and Kyoto. When MAD MATS, sponsored by Swedish popular label “Gamm Basic Fingers” had Kyoto tour, he led it success at “WEST HARLEM”. He invites Japanese artists such as Kaoru Inoue, DJ Kent, DJ hikaru, masa aka conomark, Kez YM,Ryota Opp and Kyo Sakurai at his own event “Back Home” and throws a wicked party.
屏風

大阪出身のDJ、organizer。
自身のパーティー「涅槃」、「EPICENTER 」を京都にて主催している。
自身のルーツに沿ったhouseを軸にジャンルレスに自身のの世界観を展開していく。
近年ではDJ PythonやHybrid Manなど国内外著名プロデューサーのサポート共演も果たしている。
TAKT

2002年兵庫出身。ブラックミュージックを根幹にダンスグルーヴを追い求め果てしない音楽の道を探索中。
SHUN145(Jazzy Sport Kyoto / tide and time)

Jazzy Sport Kyotoのバイヤーを勤め、DNA Paradiseをホームに野外/クラブ問わず京都を拠点にその他各地で活動中。
DNA Paradiseにて毎新月に開催されるの広義のアンビエント会”tide and time~新月のアンビエント~”のレギュラーをつとめる。
近年では Theo Parrish,Dego,DJ Spinna,Danny KrivitやDonna Leakeを始めとした様々な海外アーティストのサポート/共演を果たしている。
また現場活動を起点としながら、Noods Radioや Balamii Radio ,Worldwide FM,など様々なメディアにミックスを提供している。
SoundCloud https://on.soundcloud.com/H1dpPxpMG7TzALvcA