
22
(日)
“-HAKI- vol.1”

出演:
ソドム
HYPER GAL
BODIL
サイケアウツG feat. DIE-SUCK
サワサキヨシヒロ
DJマンキチ
e+ ( )
ARTIST INFO
BODIL (Rote Lippen Kyoto)

様々なユニットを経て、2003年より関西を中心に活動を開始。テクノ、ハードミニマルのサウンドにアナログシンセ、ヴォーカル、メタルパーカッション等のライブパフォーマンスをおこない話題を集めてきたが、2014年よりシンセ・ニューウェイヴをコンセプトにキーボーディストのメンバーを加え、完全ヴォーカルスタイルの新生BODILとして活動を開始。現在まで、月数本のライブをコンスタントに休むことなく行っている。
2017年7月には、LIQUIDROOM13周年で電気グルーヴのオープニングアクトを務めた。2021年、レーベルTransmission KyotoからHölle und Himmel (TMDG001) をデジタル・リリース。2022年秋には、フルアルバム『KÖRPERKOMPLEX』を Rote Lippen Kyotoからリリースしている。
Release Information:
BODIL Album『KÖRPERKOMPLEX』
Label: Rote Lippen Kyoto
Cat#: RLCD001 <全15曲収録>
Release Date: 8.29 2022 (Digital)
9.16 2022 (CD)
「以前どちららかでお会いしましたっけ?」
と言いたくなるサウンドのドッペルゲンガーがここに / 石野卓球
サイケアウツG

Mr.ディラックこと大橋アキラにより、90年代中盤に初期”サイケアウツ”を結成。TV、アニメ、ゲームなどのあらゆる粒子化された情報とアーメン・ビートを、大胆かつ緻密なプログラミングスキルで新たなダンスミュージックとして提示。PE並のハチャメチャなライヴ・パフォーマンスとミックスし、90年代後半のアンダーグランドを一世風靡し、FUJI ROCK FESTIVALでのパフォーマンスは今もなお語り継がれる事になる。00年前後で突如地下に潜り、日本においていち早くダブステップ、グライムを取り入れた作品を制作しており、世界中で熱狂的なマニアが存在。近年の90Sリバイバル、レイブ再解釈のトレンドからも絶対に見逃せない日本のレジェンドである。
Yoshihiro Sawasaki | サワサキヨシヒロ

1990年代から活動する日本を代表するテクノ・オリジネイター。’94年、ベルギーの名門 R&S RecordsのAmbient DivisionであるAPOLLOより「MeditationYS」名義でシングルSlumber/Space Raceを発表後、数々のエレクトロニックミュージック作品をリリース。’99年末、東京スカパラダイスオーケストラ、FPM田中知之氏らと「SPEED KING」を結成。武道館を含む全国ツアーを行う。2000年、岡田眞澄/曽我部恵一/ギターウルフのセイジといった面々がゲスト参加したアルバム「Dr.YS & THE COSMIC DRUNKARS」を発表。進歩的な姿勢で壮大な電子音を構築し、集大成と言うに相応しい作品へと仕上げた。2004年”みうらじゅんin 東京ドーム郷土LOVE2004″で、音楽制作ならびに総合音楽プロデュース行う。2007年、温泉音楽ワークス「Naturally Gushing」プロジェクトを始動。温泉をテーマにした世界初の環境音楽&映像集「Naturally Gushing DVD vol,1~3」を発表。
その一方、SMAPのシングル「スーパースター★」の作詞・作曲(ナイス橋本と共作)、橋幸夫歌唱&みうらじゅん作詞による「ゆるキャラ音頭」の作曲など、各方面でマルチにその奇才ぶりを発揮する。
2019年、ワールドワイド・デビュー25周年記念として、1994年にリリースされた「PERFUMED GARDEN」(YS名義)、並びに1stアルバム「TRAVELLER’S LIGHT」(MUSHROOM NOW!名義)をリイシュー。
人気ストリーミング放送”DOMMUNE”で特集番組を組まれるなど、益々活動的である。2022年、最新作として、14年ぶりで温泉音楽ワークス「Naturally Gushing vol.2」をリリース!
ミュージシャン、作曲家、DJ、リミキサー、等として活動する他、TV、ラジオ、雑誌の連載など各メディアにおいても幅広い分野に進出。縦横無尽に活動を続けるクラブ界のマルチ文化人として活躍している。
2024年、正式に復活をとげたテクノレーベル、TRANSONIC RECORDS 第一弾コンピレーションアルバム「TRANSONIC COMPACT DISC 01」に楽曲を提供。
Yoshihiro Sawasaki Official : https://sawasaki.jp/